
【神奈川県横須賀市】特別養護老人ホームやまびこ荘|ケアハウスあっとホーム
4月最初の行事食は8日(火)に、毎年恒例の「春を感じられるお食事」を提供させていただきました。
たけのこご飯は今年も「たけのこがたっぷりね!」と言っていただけ、人気の天ぷらも海老・さつま芋・茄子・紫蘇と4点盛りだったため、いわずもがな喜んでいただけていました。口の中をサッパリさせてくれる、春キャベツ(とあさり・わかめ・葱)のぬた和えも、つるんと食べやすくて出汁の効いた茶碗蒸しも好評いただけました。
デザートのアップルティーゼリーは、今回初提供の新商品でした。しっかり甘く喜ばれ、「入れ物でデザートって分かるから大丈夫だけど、ほら、目が悪い私らばあさんには、ゼリーがめんつゆに見えるよ(笑)」と言われた方がおり、周りの方とも「確かに!」と笑い合う、話題のきっかけにもなりました。
新年度から悪天候が続き、「駅前や、あそこの通りの桜はもう咲いているのに、やまびこ壮の桜は全然まだね」と話していましたが、週末あけて7日(月)出勤すると、見事に咲いていました!
写真は行事食の日、8日(火)に撮影したものです。
まだ蕾があり、「もっと咲き乱れている様子が見られますかね?」「でも枝先から葉が生えているわよ。今が満開とも見えるわよね」と、桜の話題でも行事食時は盛り上がりました。
「ご存知ですか?桜はピンクになればなるほど、散る合図だそうです」と豆知識を披露させていただくとほとんどの方がご存じなく、たくさん「すごーい!」と言っていただけ、またひと盛り上がりいただきました!私も朝の情報番組から、最近得た知識でしたが(笑)